土屋鞄ランドセルの中でも個性的で特別なモデル「ヌメ革ランドセル」。
天然皮革そのままの味わいを大切にするヌメ革ランドセルは、他のブランドを含めてもなかなか見かけなくなりました。
ヌメ革ランドセルならではの魅力が詰まっていて、他のモデルでは味わえない高級感・特別感があるランドセルですが、扱いがかなり難しいことでも有名。
ヌメ革ランドセルのメリットと、購入前に知っておくべきデメリットをまとめました!
ヌメ革ランドセルが気になっている方はぜひチェックしておきましょう◎
価格 | 120,000円 |
---|---|
素材 | 牛革(ヌメ) |
重さ | 1,440g |
カラーバリエーション | キャメル |
ヌメ革ってなに?ヌメ革ランドセルのメリット
まずヌメ革とはなにか?と知るところから始めましょう。
ヌメ革は牛革の一種で、本来本革に施す加工を行わず、必要最低限になめした皮革です。
土屋鞄の他のモデルに使われている牛革は、着色、傷・スジなどを均一にして消す、防水加工をするなどランドセルとして使いやすくなるよういくつもの工程を経て加工されています。
そもそも、傷やスジ、黒点などが目立つ部分は使わず、きれいな皮革のみを使って加工していることが多いでしょう。
それに対しヌメ革は「素材本来の質感や風合いを活かす」素材です。
防水加工などは一切されておらず、自然のまま、そのままの皮革を使っています。
傷やスジなどもそのまま残してあり、すべて違う見た目になります。
この世でたった一つのランドセルになるので、他のランドセルでは絶対に味わえない特別感がありますね。
本革製のランドセルは長時間使うと少しずつ経年劣化で味を出していきます。
傷がつきにくいよう、壊れにくいよう加工されている通常の本革ランドセルは逆に経年劣化が目立たないようにされているので、「使い込んだな」というのはよく分かりますが、目に見えて明らかな変化を感じるには限界があります。
しかしヌメ革は最低限の加工しか施されていないので、経年劣化を分かりやすく楽しめるのが最大のメリット。
ヌメ革は革の質感だけでなく、色も次第に変化していきます。
同じランドセルを使っているはずなのに、数年ごとにランドセルの印象が変わるんです。
こちらはInstagramで発見した、新品のヌメ革ランドセルと使用して4年経過したヌメ革ランドセルの比較。
色が少し薄くなり、ヌメ革ならでのはの血筋のような模様がよりはっきり分かりやすく見えています。
ランドセルというか、大人が使っている財布や鞄にも見えますよね。
この大人っぽさ、深みのある味を出せるのはやはりヌメ革のみだなと感じます。
ヌメ革ランドセルは他のブランドでもあまり取り扱っていないので、そもそも珍しいランドセルです。
ヌメ革ランドセルを作っているのは基本的に工房系ブランドなので、機能面でどうしてもメーカー系ブランドには劣ってしまうことが多いです。
土屋鞄は今年から立ち上がり型背カンを採用し始めました。
立ち上がり型背カンはランドセルをより軽く感じられるよう、荷物の重心を上に引き上げてくれる機能です。
立ち上がり型背カンは体にしっかりフィットさせてくれるため、「背負いやすい!」と言う子が多いんですよね。
ヌメ革でランドセルの古き良き風合いを尊重しつつ、機能的にはユーザーの希望を汲み取り、どんどん改善しています。
土屋鞄のランドセルは日々進化しているので、機能的にもおすすめできるモデルです。
背カンだけでなく持ち手が付いていたり、型崩れがしにくいよう芯材を入れたりと、ランドセルとしての機能がしっかりしているところもポイントです。
お手入れはこまめに!土屋鞄ヌメ革ランドセルのデメリット
ヌメ革ランドセルは味もあり、他の子とかぶりにくく、特別感や高級感のあるランドセル。
機能面も今年はかなり優れていると言えるので、デメリットはかなり減ったと思います。
しかし、ヌメ革ランドセルを購入する上で個人的にデメリットだなと感じるポイントがあります。
ヌメ革ランドセルの購入をまだ迷っている方にはしっかり考えて欲しいポイントなので、確認しておきましょう!
これはヌメ革ランドセルの魅力でもありますが、視点を変えるとデメリットになるポイント。
ヌメ革ランドセルは自然そのままの素材を味わってもらうため、防水加工などは一切されていません。
そのため、何のお手入れもせず湿気のあるところに置いたり水に濡らしたりしてしまうと、革が悪い方向に劣化してしまう原因になります。
ヌメ革ランドセルをキレイなまま経年劣化させるためには、防水ケアが必須です。
ランドセルのケアセットは土屋鞄でランドセルと一緒に合わせて購入できます。
水に濡れたときのために防水スプレーで革を守ったり、乾燥で革がぱきぱきになってしまわないようにオイルケアをしたりします。
革についた汚れなどを取り除くクリームケアは1~2ヶ月に1回ほど。
防水加工は1ヶ月に2~3回ほどが目安です。
我が家はズボラな家族で、さらに男の子なので、ランドセルのために定期的に細かなメンテナンスをしなければならないのは結構なデメリットに感じてしまいました。
ただでさえも忙しいし、忘れちゃいそうだし…。
でも、これだけ手間を掛けて大切にお手入れをしたら、「このランドセルを大事にしよう!」という意識はかなり高まると思います。
ものを大切にすること、一つのものを長く使うことの重要さを教えるには、とても良い教材になりますよね。
ものを大切にする、こまめなメンテナンスを忘れずできる子には非常におすすめのモデルです。
ただ、我が家のようにズボラな家庭には向かないと思います。(いや本当に…)
せっかく買ったランドセルをダメにしたくないからこそ、しっかりお手入れができるか?時間をかけて大切にしていけるか?を話し合いましょう。
土屋鞄のヌメ革ランドセルを購入した方のリアルな口コミ
土屋鞄のヌメ革ランドセルは、驚くことに購入してすぐの方の口コミより、長い間使った先輩ママの口コミが多かったです。
やはり、長い間使うことに価値があるランドセル。
年長さんの頃だけ時間をかけて考えて、あとは気にしないってスタンスではなく、6年間楽しく付き合っていけるところがヌメ革ならではで素敵だなぁと思いました。
経年劣化を載せてくれている方がかなり多くて、購入時の参考になります。
経年劣化の仕方もそれぞれ違って、色や雰囲気もそれぞれ個性があり、見ているだけで楽しいです。
どんなふうに変化するのか気になる方は、SNSをチェックすると良いですよ!
ものを大切にする姿や、美しく変化していくヌメ革のランドセルを見て、何ものにも代えがたい魅力を感じると思います◎