黒川鞄の最高峰ランドセル!匠シリーズの魅力とおすすめポイント

老舗高級ブランドである黒川鞄ランドセル

黒川鞄の中で最も高級なモデルが、「匠・日本」シリーズの総コードバンと長冠鞄コードバンです。

ランドセルの価格は20万円近くにもなり、他ブランドと比較しても最高級と言って差し支えない超上位モデル。

「幼い頃から本物を」…がコンセプトにもなっている匠シリーズはどんなランドセルなのか、ポイントをまとめました!

それぞれのモデルの特徴と、他のコードバンランドセルとは何が違うかなども解説します。

コードバンランドセルの購入を検討している方、周りの子と被らない高級感のあるランドセルを探している方はぜひチェックしてくださいね◎

黒川鞄 総コードバンと長冠鞄コードバンの特徴と違い

黒川鞄の匠シリーズは2種類のモデルがあります。

総コードバンと長冠鞄コードバンで、それぞれランドセルの見た目や値段が違うんです。

パッと見てあまり違いがないように見えますが、価格は3万円ほど変わります。

どちらのモデルにするか悩んでいる方もいると思うので、それぞれの特徴を抑えてランドセル選びの条件に合致する最適なランドセルを見つけましょう!

黒川鞄 総コードバン

価格 217,800円
素材 コードバン
重さ 1,580g
カラーバリエーション 黒、朱

総コードバンは、黒川鞄で最も高級なモデルです。

価格は税込みで21万円!(!?)

黒川鞄のみならず、他のブランドやメーカーを合わせても20万円を超えるモデルは全然見かけませんね。

山本鞄の夢こうろ染はたしか19万円で、初めて見たときはそれも驚きでしたが…。

夢こうろ染は生地の染めやデザインが理由で価格が高くなっていると思うのですが、黒川鞄の総コードバンは単純に「素材と技術」が価格に直結しています。

黒川鞄のコードバンランドセルは、ヨーロッパから厳選して仕入れたこだわりの馬革です。

10頭中1頭くらいの確率で厳選された馬から、わずか2枚しか取れない革を使っています。

公式サイトの写真だけ見ても、革の艶やかさが段違いですよね!

総コードバンの名前通り、このモデルはかぶせだけでなくランドセル本体にもコードバンを使っています。

ランドセルすべてにコードバンを採用していると考えると、21万円という価格設定も納得です。

さらに、ステッチなど細部まで職人が手縫いで仕上げているんです。

ランドセルの鋲がなく、ステッチのみで仕上げている圧倒的なシンプルさも高級感を助長してくれています。

最高級の素材と、業界でも屈指の最高レベルの技術が詰め込まれたモデルなんですね。

実物を見ればよく分かるのですが、遠目から見ても明らかに雰囲気が違います。

オーソドックスな形ながら、他とは決定的に違う高級感が魅力のランドセルです。

長冠鞄コードバン

価格 173,800円
素材 コードバン
重さ 1,680g
カラーバリエーション 墨、赤

長冠鞄コードバンは、黒川鞄の中で唯一ランドセルのフォルムが少し特徴的なモデルです。

かぶせに鋲やステッチがなく、つるんと丸いフォルムをしています。

通常かぶせと金具がついているベロの部分が分離しているのですが、長冠鞄コードバンはかぶせから金具までがすべて1枚の革で作られているんですね。

黒川鞄ではランドセルのかぶせのことを「冠」と呼んでいて、その冠が長い(1枚の革で繋がっている)ことから「長冠鞄」と名付けられているようです。

金具の色がアンティークブロンズなのもおしゃれで良いですよね◎

カラーは黒と赤の2色なのですが、黒いランドセルのカラー名が「墨」。

真っ黒ではなく少し薄い黒色で、ツヤのあるコードバンにぴったりの絶妙なカラーリングです。

長冠鞄はかぶせがコードバンで、ランドセル本体は牛革を使っています。

そのため総コードバンよりは安く、約18万円。

私的にはそれでも高いなぁと感じてしまいますが(我が家は予算が10万円以下だったので)、高級感や特別感を重視してランドセルを選ぶ方にはおすすめなモデルです。

黒川鞄の他のコードバンモデルとの違いは?

黒川鞄には、匠シリーズの他にもコードバンのランドセルがあります。

コードバン学習院型(艶あり)、コードバン学習院型、コードバンキューブ型の3モデルで、価格はいずれも約10~15万円と匠シリーズよりも5~10万円近く安くなります。

黒川鞄のランドセルは基本的にどのモデルも機能が同じなので、機能面による価格差はありません。

では何が違うかと言うと、コードバンを使っている範囲とデザインですね。

通常のコードバンランドセルは、かぶせのみがコードバンで本体は牛革を使用しています。

それに対し総コードバンはランドセル本体にもコードバンを使用しているので価格が高くなります。

長冠鞄は本体の素材が牛革ですが、かぶせに使っているコードバンが1枚の大きな革になるので、細かいパーツを組み合わせて作れる通常のランドセルよりも価格が高くなるのではないかな?と思います。

デザインもそれぞれ特別なステッチなどを採用しているので、通常のモデルよりも高く設定されているんですね。

匠シリーズはコードバンを使っている範囲が広いので、どうしてもランドセルが重くなってしまいます。

また、通常のコードバンはカラーバリエーションが豊富ですが、匠シリーズはそれぞれ2色しかありません。

ランドセルの重さやカラーなど、優先したい条件をしっかり考えて選びましょう◎

黒川鞄総コードバンと長冠鞄の機能面は?

黒川鞄のランドセルは、全てのモデルに同じ機能が搭載されています。

素材の違いによる機能性の差はあるので、傷がつきにくく頑丈なコードバンは、他のモデルよりも耐傷性に優れていると言えますね。

我が家は「どうせ傷をつけてくるなら高級な素材は避けたい」って話になっていましたが、逆に「男の子だからこそ傷が付きにくいコードバンにした」という方もかなり多いです。

実物を触れば分かるんですが、コードバンは本当に革が硬くて強い。

これは多少雑に扱ってもうんともすんとも言わなさそうだな、と感じる頑丈さがあります。

質感の良さと頑丈さが魅力ですが、コードバンはその分ランドセルの重量が重くなります。

総コードバンは1,580g、長冠鞄は1,680gと、黒川鞄の中で最も重いランドセルです。

黒川鞄はランドセルの重さを感じさせないよう、身体にしっかりフィットする立ち上がり型背カンを採用しています。

この背カンが子どもの身体にしっかりフィットすれば、大人でも驚くほどランドセルを背負ったときに軽く感じられるんです。

背負いやすさの工夫はもちろん、ランドセルの容量や利便性なども兼ね備えています。

機能面も非常に充実したランドセルだと言えるので、機能面が気になる方は詳しく解説している「黒川鞄カテゴリ」をご覧ください◎

総コードバン、長冠鞄コードバンを購入した方の口コミをチェック!

かぶせと金具が繋がっている独特なデザインが気に入りました。重さやサイズが大きいことが少し気になりましたが、背負ってみたところ重さや痛みは感じな買ったようで安心しました。
黒川鞄のコードバンを見た瞬間「これだ!」と直感で思いました。リフトハンドルが便利で、背負心地の良さが決め手になりました。
シックで落ち着いていて、子どもも親も満足です!コードバンは長く使い込んでいくことで作りの良さを実感できそうなので、それも楽しみです。学習院型しか選べなかったのが残念です。すべてのモデルでキューブ型が選べたらいいと思いました。
シンプルなのに存在感があるランドセルに一目惚れでした。背中にくぼみがあり、風通しが良いなど細かいところまで考慮されているのがいいと思います。

匠シリーズは受注生産で生産数がかなり限られているモデルのため、口コミも非常に少なかったです。

ひと目見て直感で気に入った、これだと思ったなんて運命的な出会い方をしている方が多かったです。

それほど「1回見たらインパクトがある美しさ」を持ったランドセルなんですね。

黒川鞄は本革モデルが4月頃に完売し、クラリーノも含めた全モデルが6月に完売するなど、業界の中でも最速レベルで完売が早いブランドです。

匠シリーズは最初から生産できる数が決まっており、予定数に達し次第終了するのですが、2020年度はかなり早かったですね。

1番最初に売り切れたってレベルで完売が早かったので、購入を検討している方は黒川鞄のランドセルが販売開始してすぐに購入できるよう準備しておくと良いでしょう。