中村鞄のランドセルの口コミやポイント!失敗しないために知っておくべきことは?

工房系ランドセルといえば、誰もが1度は思い浮かべるであろう中村鞄
他のブランドと比較して検討されることも多く、毎年早期完売する大人気ブランドですね。

ちなみに私は弟のランドセルのためのラン活まで存在すら知らず。
ランドセルってどんなブランドあるんかなーと軽く調べてるときに何回も名前を見たので、その人気っぷりに驚いた覚えがあります。

ちなみに私がランドセルを調べ始めた頃にはほぼ完売してました。
夏頃に全部完売!ってことはなくなったので、私がランドセル選びをしていた頃より購入しやすくなりましたね。

そんな中村鞄、なんでそんなに人気なんでしょうか。
もちろん人気が出るのには理由があるはず…ってことで、中村鞄について調べてみました!

2023年度のランドセル販売開始しています!

毎年大人気の中村鞄ランドセルも、2023年度向けモデルが販売開始しました◎

展示会や店頭での展示も開始しているので、気になる方はぜひチェックしてください!


その他のブランドと比較して選びたい方は、カタログ請求がおすすめ!
>>カタログ一括請求はこちらから

中村鞄の基本情報まとめ

価格帯 53,800円~93,800円
使用素材 コードバン、牛革、人工皮革(ベルエース)
重量 約1,120g~約1,350g
サイズ 310×113×232
オーダーメイド △(イニシャル刺繍サービスのみ)
カタログ配布 ◯ インターネット申し込み
生地見本配布 ◯ インターネット申し込み
保証制度 ◯ 6年間修理保証

男の子におすすめの中村鞄ランドセル

シンプルな中村鞄のランドセルは、デザインなどにこだわらない傾向にある男の子にぜひチェックしていただきたいブランド。

シンプルだからこそ、素材や色をじっくり選べるのが魅力です。

そんな中村鞄の、私が男の子におすすめしたモデルを集めました!

牛革ボルサランドセル

価格 68,800円
素材 牛革
カラーバリエーション 黒、紺、黒×ゴールド、黒×ブルー、紺×ブルー、黒×セピア、黒×グリーン、ダークグリーン、黒×ブラック(期間限定)、黒×レッド、黒×グレー、チャコールグレー、グレー、インディゴブルー、キャメル、アプリコット、ボルドー、茶、茶×ラベンダー、茶×ピンク、ラベンダー、ターコイズ、赤、ローズピンク(期間限定)、カーマインレッド、ビビッドピンク、チェリーピンク

ランドセルのブランドや種類が爆増している現在、ランドセルを調べに調べまくった私が最も美しいと思う黒色のランドセルが、この中村鞄牛革ボルサ。

ツヤ消し牛革なので落ち着いた光沢で、圧倒的に心地よい肌触り。
見た目も美しく、機能面も兼ね備え、背負っていて心地良いです。

羽倉<や土屋鞄など、他にも牛革でたくさんカラバリがある工房系モデルはありますが、その中でも特に多いですね。

男の子でも選択肢が非常に多いので、カラーにこだわりたい方におすすめです。

それなのに価格は70,000円以下で、牛革ランドセルとしては高くない値段。

これまで「牛革ボルサベーシック」と「牛革ボルサパステルクラシック」の2モデルありましたが、現在はすべてまとめて「牛革ボルサ」に統一しています。

馬革コードバン

価格 93,800円
素材 コードバン
カラーバリエーション 黒、黒×グレー、赤

シンプルだからこそ素材にこだわりたい方に特におすすめしたいのは、やはりコードバンランドセルです。

中村鞄は本当にきれいな見た目のランドセルなので、コードバンの素材の良さが際立ちます。

ランドセル本体の色は黒のみですが、黒いランドセルだからこそ味わえる高級感がおすすめです!

女の子におすすめの中村鞄ランドセル

カラバリが豊富な中村鞄のランドセルは、色にこだわりたい女の子に魅力的なブランドです。

シンプルなぶん色以外のデザインを考慮する必要がないので、ランドセル選びがスムーズだったという家族もいるほど。

特にランドセルの色にこだわりたい女の子におすすめのランドセルをご紹介します!

牛革ボルサ

価格 68,800円
素材 牛革
カラーバリエーション 黒、紺、黒×ゴールド、黒×ブルー、紺×ブルー、黒×セピア、黒×グリーン、ダークグリーン、黒×ブラック(期間限定)、黒×レッド、黒×グレー、チャコールグレー、グレー、インディゴブルー、キャメル、アプリコット、ボルドー、茶、茶×ラベンダー、茶×ピンク、ラベンダー、ターコイズ、赤、ローズピンク(期間限定)、カーマインレッド、ビビッドピンク、チェリーピンク

牛革ボルサパステルクラシックはとにかくカラバリが多く、色んなカラーから自分好みの1つを見つけたい女の子に1番おすすめできるモデルです。

ピンクだけで3種類あるって、他のブランドではなかなかないです。
保護者と意見のすり合わせもしやすいんじゃないかな?と思います。

それ以外にもラベンダーや水色など、女の子に人気の色が一通り揃っているのが嬉しいですね。

馬革コードバン

価格 93,800円
素材 コードバン
カラーバリエーション 黒、黒×グレー、赤

女の子は男の子ほどやんちゃしてランドセルをぞんざいに扱うことがないと思うので、より良い質の本革ランドセルでもいいのではないかなと思います。

コードバンのランドセル、基本高くておすすめしにくいんですが、中村鞄は見た目の美しさや質の良さに対して「高いな」と感じないんですよね。

人工皮革と比べるとお手入れはもちろん大変になってしまいますが、それだけ手をかけてもいいと思えるほどの高級感で、コードバンだからこそ出せる本革の深みが魅力です。

ベルエースハート

価格 57,800円
素材 人工皮革(ベルエース)
カラーバリエーション 茶×ピンク、ラベンダー×ピンク、カーマインレッド、ビビットピンク

シンプル一辺倒の中村鞄で、唯一デザインが施されているのがこのベルエースハートです。

ベルエースは人工皮革なので価格も安く、何より軽いのが魅力。
子供の体への負担を優先して考えたい方は、本革よりもランドセルの重量が軽いベルエースを検討してみてはいかがでしょうか?

カラバリは4種類ですが、いずれも女の子に人気のカラーです。

中村鞄ランドセルの最新売り切れ情報!

中村鞄のランドセルは、2023年度モデルが販売中です。

まだ在庫に余裕がありそうなので、他のブランドと比較しながら選んでもいいでしょう。

コードバンランドセルや、牛革ボルサの珍しいカラーは早めに完売する可能性があります。

購入を検討している人は、在庫の状態をこまめに確認してくださいね!

馬革コードバン 在庫あり
牛革ボルサ 在庫あり
ベルエースハート 在庫あり
ベルエースランドセル 在庫あり

弾力が桁違い!中村鞄のシャトルクッション

中村鞄がランドセルの背当てに採用しているのは、NASAでも採用されているシャトルクッションという素材。

何を隠そう、実はコレが中村鞄最大の背負やすさのひみつなんです。

背中や肩への負担を最小限に抑えるために採用されたシャトルクッションは、他のブランドの背当てとは触り心地がまるで違います。

シャトルクッションとは?

激しい動きや振動に耐えられるように開発されたクッション素材。
スペースシャトルの座席などに使われる素材で、ロケット内の衝撃から宇宙飛行士を守る、非常に優秀な素材です。

触れた部分、負荷をかけた部分のみが沈んでいくので、体に合わせてぴったり変形し、馴染みやすいんです。

中村鞄の背当ては弾力だけではなく、そのクッションの分厚さもポイント!

私が購入したブランド、フィットちゃんの背当てと比較してみました。

フィットちゃんの横向き画像はすこ~しだけ斜めを向いています。
なので、背当ての下の方はフィットちゃんのほうがパッと見て分厚く見えますが、中村鞄と同じように完全に横に向けちゃうと、フィットちゃんの方が背当てが薄め。

フィットちゃんの背当ては空気や熱を逃がすため凹凸があるデザインです。

背中にしっかりくっつき、体の形に合わせてくれる中村鞄のほうが、背負い心地では上に感じるのかもしれません。

中村鞄は背当ての中心部をU字に凹ませています。
そのおかげで、背中に熱がこもりにくいようになっているんです。

形は違いますが、背中の熱を逃がす効果はフィットちゃんと同じです。

このクッション部分が分厚いおかげで、背カンが直接背中や肩に当たることなく、痛みや負担も軽減できます。

中村鞄のランドセルはイニシャル刺繍サービスがある!


中村鞄では、ランドセルのフルオーダーは行っていませんが、イニシャルを入れてくれる刺繍サービスがあるんです。

かぶせを閉じるロック錠の上の部分、タグみたいなところにお好きなイニシャルを入れてくれます。

英字1~3文字以内で、ドットやハートを入れることも可能。
刺繍糸の色は9色から選べます。

イニシャルがあるだけで自分だけのランドセルになるので、とても嬉しいサービスです。

追加料金は3,800円ですが、2022年7月31日までの注文で追加料金無料のキャンペーン実施中!

今年はイニシャル無料期間が短めなので、お得にイニシャルを入れたい方は早めに購入しちゃいましょう!

オプションとしてランドセル本体に刺繍を入れたい方は、ランドセルの羽倉がおすすめ!
いくつかパターンがある刺繍のデザインから選んで、本体に刺繍してくれるサービスがあります!

また、ランドセルをオーダーメイドできる工房系ブランドもいくつかあります。

こだわりたい方は、人気のランドセルブランド一覧からオーダーメイドできるブランドに注目してみてください。

中村鞄のランドセルに待望の持ち手がつきました!

「あってもなくても変わらない」「持ち手はあったほうが便利」と意見が分かれがちなランドセルの持ち手ですが、以前までの中村鞄は持ち手がついていませんでした。

私の知り合いでも、「中村鞄が気になるけど持ち手ないからな~」と懸念点に上げていて、気になっている方も多かった様子。

そんな中村鞄のランドセルに、待望の持ち手が付きました!

ランドセルの持ち手、なければないでなんとでもなるんですが、やっぱりあったほうが便利だなと個人的には思います。
持ち手がないことで中村鞄を候補から外していた方もいたくらいなので、これでもっとランドセルを選ぶ幅が広がったと思うと嬉しいですね!

手触りが良し!光沢良し!中村鞄のコードバンランドセル


コードバンは耐久性が非常に高く、6年間型崩れの心配なく使うことができます。
人工皮革や牛革と比較すると少しだけ重く、またお手入れもこまめにすることを推奨されています。

本革としての風合いは一級品で、他の追随を許しません。
特に中村鞄はツヤ消しコードバンなので、よりいっそう高級感があります。
せっかくの革製品なので、ちょっと贅沢してよりよいランドセルを購入したい方におすすめ。

馬革コードバンパステルクラシックは背当ての色がパステルカラーになっており、高品質なランドセルながら子ども心を忘れないデザインになってます。

カラーバリエーション豊富な中村鞄の牛革ランドセル


ランドセルの素材として古くから使われている牛革。
人工皮革の台頭により、人気はそちら傾いていますが、未だに牛革も根強い人気があります。

中村鞄の牛革ランドセルのカラーバリエーションは、土屋鞄に匹敵するレベル。
中村鞄の牛革は、土屋鞄と比べると鮮やかで無難なカラーが多いのが特徴ですね。

逆に、他のブランドではなかなか見ないカラーのランドセルがほしい方は村瀬鞄行などもおすすめです。

牛革そのものの品質の良さが伺えるシンプルなデザインが人気です。

超個人的な意見ですが、牛革ボルサの黒
これは他ブランドすべてのランドセルと比べても、最も美しい黒いランドセルだと思っています。

ツヤ消しされたマットな手触りと見た目ですが、光を当てると厳かに輝く。
これぞランドセル、という色をしてるなあと思うんです!

牛革で、黒いランドセルを探している方は、一見の価値ありです!

素材の質感はそのままに、軽さをプラスしたベルエース


中村鞄の人工皮革ランドセルで用いられているのは、ベルエースという素材。
ベルエースは、中村鞄が特注しているオリジナル素材です。

人工皮革が本革と比べて劣ってしまう点は、正直風合いだけだと思います。
少しの差はあるものの、耐傷性や耐久性は本革とほとんど変わりません。

特にベルエースはよりしなやかに、本革に近い色合いを再現できるように作られたもの。
人工皮革だからといって安っぽく見えてしまうことも、基本的にありません。

特に女の子が好きな、ハートモチーフのランドセルはベルエースのみです。

せっかく中村鞄なのに人工皮革…?って思っちゃうかもしれませんが、私は人工皮革でもアリだなーって思いますよ。

中村鞄は低価格で高品質ランドセルを買える!

私は自分が人工皮革のランドセルを購入したので(参照:ランドセル選びレポ)、とにかく考えが人工皮革寄りなんです。

だから基本的に工房系でコードバンランドセルを見ても高すぎる!って思っちゃって「安いし人工皮革でも良いよね?」という結論至るのが多いです。
牛革ランドセルを見ても、同じくらいの値段でお手入れもラクで綺麗さを保てるなら、人工皮革のほうが良くない?って思っちゃうんですよ。

結局、牛革やコードバンは値段が上がってしまうので、おすすめだよ!とは気軽に言えないんですよね。

でも、中村鞄はその常識を覆してくれます!

中村鞄のランドセルは、本革のランドセルを結構お安く買えちゃうんです!

牛革ランドセルって基本6万~8万くらいで、コードバンに至っては10万円超えとか普通にあります。

だからこそ、牛革ランドセル68,800円、コードバン93,800円は良心的な価格だなと思いました!。

中村鞄のコードバンランドセルなら、ちょっと手が届くと思いませんか?
もちろん、他と比べて価格が安いからと言って品質が悪いわけでもありません。

他のブランドと比べると購入しやすい値段なので思いきれるし、使い始めてからもせっかく買ったんだから、とお手入れも苦じゃないのかも!

コードバンランドセルの購入を視野に入れている方に、必ずチェックしてほしいブランドです。

中村鞄以外で手頃な価格の本革ランドセルブランド

中村鞄以外にも、手頃な価格で本革ランドセルを購入できるランドセルブランドがいくつかあります。
私のおすすめはランドセルの羽倉池田屋のランドセル!

両ブランドとも工房系ランドセルの中では価格帯が平均~平均以下で、予算低めの方でも購入しやすいです。

機能面を重視したいなら池田屋、カラーバリエーションが豊富なのはランドセルの羽倉です。

中村鞄ランドセルはアウトレット販売もある!

ランドセルを安く手に入れられるアウトレットランドセルも人気です。

中村鞄は今まで東京本店限定でアウトレットランドセルを販売していましたが、今年は通販でも販売しています!

アウトレット販売は開始すぐに購入希望者が殺到し、かなり早い段階で完売する可能性も高いです。
アウトレットに絞って狙うのは購入できないリスクがあるので、「タイミングがあったら」程度に考えておくと良いでしょう。

ちなみに販売されるランドセルは、製造過程で少し傷がついてしまったものや展示品が多いようです。

本製品として売ることはできないけど、ランドセルとしては問題なく使えるものがアウトレットとして販売されるんですね。

イニシャルの刺繍や無料6年保証はアウトレットランドセルでも適応されるので安心して購入できますね。

中村鞄ランドセルはサイズが小さめって本当?

中村鞄のランドセルを検討している方のランドセル選びなどを見ていると、「中村鞄のランドセルは小さく感じる」と言っている方を結構見かけます。

ランドセルのサイズはA4フラットファイル対応サイズですし、他メーカーのランドセルと比較して特別小さいわけではありません。

ただし、イオンやフィットちゃんのランドセルのように大容量になるよう、特別な工夫をしていることもないです。
そのため大容量ランドセルと比較すると荷物を入れられる量は少なく感じるかもしれません。

教科書や筆箱、ファイルなどを入れる分には問題ないですが、体操服や水筒など、何もかも詰め込むのは厳しいかも。

手提げなどをもたせにくい地域の方は、一度実物を見に行くなり注意して選んだほうが良いかもですね。

中村鞄ランドセルのランドセルカバーはどうするべき?

ランドセルを水や汚れから守るランドセルカバーは、中村鞄のように色が薄めのランドセルにつけておきたい方が多いはずです。

中村鞄は専用のランドセルカバーを販売していないので、大手メーカーのものを購入するか、市販で購入することになります。

先程中村鞄のランドセルは大容量ランドセルと比べると小さめかも?なんて話をしましたが、かぶせのサイズはA4フラットファイル対応サイズと同じです。

そのため、ランドセルカバーを市販で用意する際はLサイズのランドセルカバーが良いでしょう。

小さすぎると、密着しすぎて蒸れてしまったり取り外しが大変だったりするので、多少大きく見えてもLサイズのランドセルカバーが妥当ですね。

中村鞄のランドセルを購入できる場所は?おすすめは公式通販!

中村鞄ランドセルの注文方法は、全部で2つあります。

住んでいる地域やライフスタイルによって便利な注文方法が変わると思うので、自分に合った購入方法を選びましょう。

安定して購入できるのはやはりオンラインショップでの通販です。
在庫がリアルタイムで確認できる上、通販でも家にランドセルを届けてもらう時期を決められるので非常に便利。

店舗などに見に行ってその場で決められない方が多いと思うので、通販で焦らず購入できると覚えておくと安心ですね。

ちなみに現在中村鞄では、店頭や展示会での注文は行っていません。

実物を見に行ってもその場で購入することはできないので、以下2ついずれかの方法で注文するようにしましょう。

電話

スタッフさんと直接言葉を交わしながら注文できるのが電話注文。

電話が苦手…って方も多いかもしれませんが、店舗に行けない方でも、スタッフさんに相談しながら注文できるのでおすすめだったりします。

私は電話苦手じゃないので、電話注文にしちゃうかなーと思います。

申込書は電話の向こうでスタッフさんが記入してくれて、後日控えを郵送してくれるので書類も手元に来ますしね!

ただ、繁忙期は回線が混んで繋がりにくくなってしまうことも予想されるので、余裕を持ってお電話するといいですね。

ONLINE SHOP

1番多くの方が注文するであろうオンラインショップ。
地域や時間帯関係なく注文できるので、1番手軽で手っ取り早い注文方法です。

中村鞄の公式サイトで、店舗や展示会の受付が混雑してるときはその場でオンラインショップで注文しても変わらないですよ!と言っちゃってるくらい。

中村鞄的には、オンラインのほうが注文処理が楽なんでしょうね!笑

在庫の有無もパっと見てわかりやすいので、まだ悩んで大丈夫か、それとももう急いで注文しなきゃいけないかの目安にもできます。

店舗が近くにない方は展示会に行こう!

中村鞄2023年度の展示会は、全国67会場で行われます。

展示会の開催予定数は工房系ブランドの中でもトップクラス!

「しっかり実物を見てもらおう」と考えて機会を設けてくれているんだな、と感じますね。

中村鞄の展示会はスタッフ全員がランドセル職人なので、どんな質問にも丁寧に正しい知識で答えてくれる安心感があります。

どの会場も完全予約制なので、展示会に参加したい方は中村鞄の公式サイトをこまめにチェックしておきましょう。

中村鞄のランドセルを購入するときに注意しておきたいこと

中村鞄はおしゃれな老舗ランドセルブランドだからこそ、購入時に気をつけておきたいポイントがいくつかあります。

完売の時期が早い

中村鞄は人気ブランドである上に、工場で大量生産しているわけでもないので、もともとの生産数があまり多くないようです。

そのため比較的早い時期に完売するモデルがあります。

特にコードバンは牛革モデルと比べても生産数が少ないようなので、なるべく早く購入しなければならないですね。

他のブランドと比較する暇もなく決めてしまった、という方もいるようなので、もったいなく感じることもあるかもしれません。

機能面でもっと優れているブランドもある

中村鞄は分厚くて背負心地が良いクッションやバラバラに稼働する背カンなど、機能的な工夫もしっかり搭載されています。

しかし、古き良きランドセルを作る老舗ブランドだったこともあり、メーカー系ブランドのような多機能ランドセルよりもどうしても劣ってしまう部分があります。

今ではついてて当たり前!ってイメージの持ち手さえ今年ようやく搭載されたので、機能的な面は必要最低限、というブランドなんですね。

工房系で機能面を重視したいならば池田屋村瀬鞄行がダントツでおすすめ。

重視したいポイントが何かをしっかり整理してランドセルを選べると良いですね◎

中村鞄と土屋鞄が比べられる謎

実は中村鞄について調べていると、よく土屋鞄と比較している方の疑問を見かけます。

ここまでたくさん比較されるということは、なにかあるに違いない!…と、私も個人的にこの2ブランドを徹底比較してみました!

確かにこの2ブランド、似ているところがいくつかあるんですよね。
だからこそ、どっちのほうが良いのか?と迷っている方が多いのだと思います。

中村鞄のランドセルを購入した方の口コミ

肩ベルトのサイズ、背中のクッションが子どもにピッタリで、背負っていて心地よさそうだったので購入しました。背負いやすさを重視したかったので、いいランドセルに出会えたなと思います。
子どもが気に入ったので買いました。数年使いましたが、耐久性に優れていると思います。
ランドセルを試しに背負うとき、中村鞄のランドセルだけはぎこちなさがなく、ナチュラルに背負えていたのを見て、購入を決意しました。背負いやすさを実感しました。
背当て部分が柔らかく、肩ベルトも程よいカーブで子供も肩を痛がらなかった。
手作り工房なので、実際に作っている様子を見ることが出来てよかった。
せっかくなのでとコードバンにしましたが、重さが心配です。
早く決めないと売り切れてしまうため、下調べをほとんどせず決めてしまいました。もう少し他社と比較すべきだったかなと後悔しましたが、品質は良いものなので満足です。
ランドセルによって当たりハズレがあるようで、うちに届いたものはカブセの内側のフチ部分がシワになってしまってました。綺麗だったという人もいるので、うちはハズレだったのかな…。

中村鞄の口コミは、ほとんど悪い内容のものがありませんでした。

やはり品質がよく、背負いやすい、身体にフィットするといった内容が多いです。

最近人気の立ち上がり型背カンじゃないので、背負心地とかどうなんだろう?と思っていましたが、口コミを見る限り大丈夫そうです。
うちの弟は立ち上がり型背カンしか試さなかったので分からないですが、立ち上がってない背カンの方が背負いやすい子も結構いるみたいですね。

やはり可能であれば1度背負ってみるといいのかなと思いました!

中村鞄で失敗した?先輩ママの口コミをチェック!

全体的に評価が高い中村鞄のランドセルですが、気になる口コミもあったので掲載しました。

取り上げた悪い口コミは、他の工房系ブランドでも見られる内容ですね。

当たりのランドセルと、ハズレのランドセルがある…。
購入した当事者にしかわからないのでなんとも言えませんが、場合によっては取り替えてくれるかもしれないので対応に期待するしかないですね~…。

購入時期が早いことや、完売に怯えながら急がなければならないことはストレスでもあります。
早め早めの検討を心がけたいなと感じる口コミでした。

また他に、実は私の身近に中村鞄を検討していた方がいます。

この方は実際には中村鞄を購入せず、違う工房系ブランドのランドセルに決めていました。

「中村鞄を買って失敗した!」と感じた話ってわけではないですが、結果的に「中村鞄よりこっちのほうが良かった」と判断した方の一例として参考にしてみてください!

もともとシンプルな青色(紺色?)のランドセルを探していて、関東に住んでたこともあって実物を見に行きやすかったので中村鞄を検討していました。

調べてたときに、写真で見るランドセルがきれいだし、博士ちゃん(私です!)に「中村のランドセルは革がすごいきれいだよ!」と聞いてたので興味があって、結構中村鞄に気持ちが傾いてたんですよね。

実際見に行ってみたら、本当にきれいだしクッションは分厚いし柔らかいし、個人的にもいいな!って思えるランドセルでした。

でも、次に見に行ったランドセルが悪かった!笑(いや、良すぎたってことなんだけど)

とにかく機能面が優れてて、何より軽いし、背負いやすそうに見えたんですよね。

もちろん息子の意見もちゃんと聞いた上でだけど、結果的に2つ目に行った違うブランドのランドセルに決めました。

正直見た目は中村鞄のほうがおしゃれだなって思ったけど、入学してしまったらランドセルの見た目より機能や背負やすさのほうが重要でしょ。

多分違うブランドを見に行かなかったら中村だったと思います!でも、個人的にはしっかり見比べられてよかったな。

同じ工房系でも、見た目やデザインが人気を集めているブランドもあれば、機能性の高さで人気を獲得しているブランドもあります。

中村のランドセルも特別機能面が悪いとは思いませんが、他のもっと機能的に優れているブランドがあると考えると(池田屋や村瀬など)、中村は見た目のおしゃれさが人気の理由になっているブランドかな?と思います。

機能とデザイン、どちらに重きを置くかはそれぞれの基準があると思うので、この体験談を参考に選んでくださいね◎

ブログなどで話題?気になる中村鞄ランドセルの6年後は?

口コミを探しているときに必ず見かけるのが、「6年後のランドセルがどうなっているか気になる!」というランドセル選び中ママの言葉。

確かに6年間使ったランドセルがどうなったか見ることができればだいたいの経年劣化がわかるので、安心してランドセルを購入できますよね。

ママさんが運営してるブログやブランドの公式ブログなどで、6年間使ったランドセルの様子を公開してくれていることがあります。

中村鞄もあるはず!と探してみたところ、なんとブログなどほぼ出てこず…!

販売地域が限られたブランドなので、そもそも購入している方も少ないのかもしれないですね。

ただ、6年使ってとんでもない壊れ方をするランドセルだった場合、間違いなくTwitterやインスタなどで話題になっていると思います(こういう時代ですもんね…)。

そういった苦言みたいなものが出てこなかったことを考えると、特に文句やトラブルなく6年間使えた方ばかりだということが分かりますね!

気になる場合は中村鞄に直接問い合わせてみたら資料として見せてくれるかもしれないので、そちらにアプローチしてみても良いかもしれません!

乗り遅れるな!中村鞄のランドセル選び戦争!

スタートもフィニッシュも他のブランドより数歩早い中村鞄。
そのスタートダッシュは毎年早まっています。

でも、それだけの価値があると私は思っています。
中村鞄の品質は、嘘じゃないと思うんですよね。

だからこそ、希望のランドセルを手に入れるためにも、ぜひ早めにランドセル選びに取り組みはじめていただきたいなと。

ただ、口コミにもあったとおり、中村鞄を最優先すると他のブランドとの比較はおろそかになってしまいがちです。

本当に優先したいものは何か?
盲目になってしまっていないか?
ここまで書いといて何ですが、本当に中村鞄じゃなきゃいけないのか?

…等々、少しずつ立ち止まってみながら、ランドセルを選んでいくと良いと思います。

鞄工房山本

セイバン

萬勇鞄

村瀬鞄行